SSブログ

七曜日 [天地 あまつち]

友人のXAIが、”つぶやくよう”なBlogをはじめました。2度目のエントリーが「April Fool 」でした。そこに、フランスでの暦が由来とありました。フランスの暦ですが、『詩人ファーブル・デグランティーヌによって創案された文学的な月名が付けられ、さらにすべての日付に植物にちなむ名がつけられているんだ。』と記してあります。浪漫がありますね。

ところで暦の七曜日は、宇宙から命名されています。天球上を移動する太陽、月、火星、水星、木星、金星、土星の7つの天体、いわゆる七曜が由来し、その日は守護星の名を以て呼ばれるようになったのですね。

太陽の日曜日 Diēs Sōlis ディエース・ソーリス:太陽
月の月曜日  Diēs Lunaeディエース・ルナエ:月
火星の火曜日 Diēs Martisディエース・マルティス:マルス(英名マーズ)
水星の水曜日 Diēs Mercurīディエース・メルクリース:メルクリウス(英名マーキュリー)
木星の木曜日 Diēs Iovis ディエース・イオウィス:ユピテル(英名ジュピター)
金星の金曜日 Diēs Veneris ディエース・ウェネリス:ウェヌス(英名ヴィーナス)
土星の土曜日 Diēs Saturnī ディエース・サトゥルニー:サトゥルヌス(英名サターン)

天体のほかに、ローマ神話の神の名もつけられています。

The Mirror Of The Gods

The Mirror Of The Gods

  • 作者: Malcolm Bull
  • 出版社/メーカー: Oxford Univ Pr (T)
  • ギリシャ、ローマの神々が芸術の世界でいかに復興してきたかを書いている本です。
  • メディア: ハードカバー

さて、フランスでは一時期、一週間が「十日」だったといいます。フランス革命直後にフランスのみで使われた暦法なんですよ。当時のカレンダーの画像と共にご紹介します。


     primidi
     一曜日 毎月1,11,21日
     duodi
     二曜日 毎月2,12,22日
     tridi
     三曜日 毎月3,13,23日
     quartidi
     四曜日 毎月4,14,24日
     quintidi
     五曜日 毎月5,15,25日
     sextidi
     六曜日 毎月6,16,26日
     septidi
     七曜日 毎月7,17,27日
     octidi
     八曜日 毎月8,18,28日
     nonidi
     九曜日 毎月9,19,29日
     décadi
     十曜日 毎月10,20,30日

1旬は10日、1日は10時間、1時間は100分、1分は100秒とすべて10進法が使われたそうです。
1日は10時間ですよ。いまの私達の生活とくらべて、どうでしょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

”墻靡 そうび”を語る歌姫 Nachtigall ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。